
舞台「学徒隊」
2022年
9月9日
9月10日
9月11日
南大塚ホール

もはや
戦後
ではない。
戦い、
疲れ、
傷つき、
永劫の平和を
誓った日。


あれから
77年。
「外」の状況は悪くなり、「中」の記憶は薄れていく。
恐怖が薄れ、勇猛な人が増えていく。武器が増え争いに備える。


歴史は望みに反し繰り返す。
リスクは日々増大する。
子の世代では無く
自分の時代で。
今、考えるべきだ。
悪く考えるべきだ。
知るべきだ。
深く知るべきだ。
判断するのは
我々なのだから。


もはや
戦後
ではない。
戦前である
文明が発達し
人が死を迎えた後も
文字や、写真や、動画等で
生き様や思想・思考を知る事が
出来るようになりました。
しかしそれも非常に最近の事です。
第二次世界大戦
日本にとっても、世界にとっても
大きな傷となる出来事でした。
先の大戦を調べると
文字や、写真や、動画が沢山出てきます。
ですが、あまりにも数が少ないのです。
学生の頃、
平和学習で戦争の資料館に行き一通り目を通した筈なのに
数十年経ち再度足を運び、
展示されている写真や動画の人物を調べると、
「氏名・消息不明」
という記載があまりにも多い事に驚きました。
自然災害ではなく、
人々の感情のうねりが産んだ災禍。
「知った上での決断」
より多くの人たちがそう出来るように
この公演を行う事に致しました。
お客様として、関係者として、後援者として
ぜひ皆様のお力をお貸しください。