top of page


































































2024年8月
大自然に囲まれながら
「演劇」を体験してみませんか?
えん‐ぎ【演技】
→本心を隠して見せかけの態度をとること。
辞書を開くとこのように出てきます。ですがふと考えてみると
「演技をしない」場所は非常に少なく、ある程度成長すると演技をしない時間が全く無くなってしまう方もいらっしゃいます。
演技はこの世界で生きていく上で非常に大切なスキルです。
ですが、学校で「道徳」の授業はあるものの、「演技」の授業を鳥れている学校はほとんどありません。
「演劇」は人に見られる事が大前提となっております。
今回のプログラムは人に見られる「演劇」を様々なジャンルから学ぶ事を目的としています。
プログラム紹介


プログラムその1
【演技の基本 『見る』『聞く』『感じる』『考える』『行動する』を体験しよう】
私達は普段特に意識することなく他人と会話をしていますが、詳しくひも解いていくと、とても複雑な事をしている事が判ります。このプログラムでは他人とコミュニケーションを取る事の難しさをを再認識し、細分化された項目から自分が得意としている箇所、苦手にしている箇所を発見し、伸ばし克服するスキルを身につけることができます。このコースでは、演技に必要な観察力、聴覚力、感性、思考力、そして行動力を養い、より自然な演技を実現するためのトレーニングを提供しています。是非、この機会にご参加ください。
